スタッフブログ

片付けでこころも晴れやかに

実家が建ってから33年

収納を可能な限り増やしたこともあり、どんどん物をしまい込んでいました。いよいよこれではいけないという状態まで物が増えてしまいましたので、先月から叔母達の手も借りながら、週末に片付けを始めました。

 

まず取り掛かったのが、台所です。

33年前にしまったまま、使うことなくきたものが出るわ出るわ。お鍋やボウル、タッパー容器、すり鉢や変わった物ではタコ焼きの鉄板、壊れていたりパーツが無い使えない家電などなど、呆れるほどの量でした。似たようなサイズの物があれば、1つだけ残して処分することに。45ℓの袋で10袋になりました。

 

次にダイニングの食器棚です。こちらも両親が結婚した際に揃えた洋皿のフルセットが、当初は10組ずつあった(これも驚きです)ものも数が揃っていなかったり、色褪せたり。何より最近は大勢のお客様がいらっしゃることも無くなりましたので、ただ場所をとっている状態でした。その他にも昔はよく使っていましたが、今は食卓に登場することが無い食器がたくさんありました。こちらも45ℓが10袋になりました。

その中でも昔は大活躍だった大皿達は、ご近所の方やお友達が欲しいということで、新たなところに旅立ちました。

(残念ながら、beforeの写真を撮っていませんでしたので、afterとの比較もできません)

 

片付けが終わったのは台所とダイニングだけですが、必要な物だけになり収納に余裕が生まれ、物が探しやすくしまいやすいので、普段の生活にもゆとりが出てきたように思います。

あああああ断:入ってくる不要な物を断つ

あああああ捨:家にずっとある不要な物を捨てる

あああああ離:物への執着から離れる

 

職場でもついつい書類のファイリングやパソコン内のファイルの整理を後回しにしてしまいがちで、必要な時にすぐに見つけられないことがあります。常に『5S』を意識しようと思っているのですが、継続できていなくて反省です。

あああああ整理:不要なものを捨てる

あああああ整頓:探す、を排除する

あああああ清掃:点検する

あああああ清潔:維持する

あああああ躾 :こころを養成する

 

今回の実家の片付けで、空間だけでなく心もすっきりと晴れやかになり、気持ちにも少し余裕が生まれた気がします。

まだまだおうち時間は続きそうですので、片付けを進めていきたいです。

 

 

事務部 事務長 西

腎愛会リクルート特設サイト
医療法人腎愛会

医療法人 腎愛会

〒890-0073 鹿児島市宇宿3丁目17-6
TEL 099-257-2277 FAX 099-252-0722

Copyright 2018 医療法人 腎愛会 Co.,Ltd. All right reserved.