訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーションとは

訪問リハビリテーションとはその人が自分らしく生活をするために、リハビリスタッフ(理学療法士等)が生活の場に出向いて、リハビリテーションの立場から行われる支援です。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士は、健康状態を把握した上で、生活機能および背景因子を評価し、リハビリテーションの概念に基づいた、本人、家族等への直接的支援と関連職種への助言等の間接的支援を提供します。

※一般社団法人 日本訪問リハビリテーション協会 ホームページより一部抜粋

このようなことで困っていませんか?

不安な人

 

リハビリスタッフが生活の場に訪問し、指導やアドバイスいたします!

訪問リハビリテーションの内容は

様々な練習内容があります

  • 関節可動域練習:拘縮予防や関節の可動域改善を目指し主に関節を動かす練習です。
  • 筋力増強練習:筋力トレーニングにて筋力向上を目指します。
  • 歩行訓練:屋内・屋外において独歩(何も持たず)・杖歩行・押し車歩行の練習を行います。
  • 階段昇降訓練:屋内・屋外において階段の昇降練習を行います。
  • 日常生活動作訓練:日常生活においての更衣動作やトイレ動作の獲得を目指します。
  • 福祉用具の選定助言:歩行器や杖の種類をアドバイスします。
  • 住環境調整助言:段差解消や手すりの設置位置等についてアドバイスします。
  • 介助方法指導:ご家族様に移乗動作時の介助方法等を指導します。

※訪問リハビリテーションでは、先生の指示内容に基づいて上記のような内容を練習していきます。
利用者様の状態・状況に合わせたリハビリテーションの内容となります!

対象の方

介護保険の要介護認定を受けている方で自宅でのリハビリテーションが必要であると主治医の先生等より指示がある方が対象です。
なお、要支援認定の方は介護予防訪問リハビリテーションの対象となります。

ご利用案内

提供日 月~土曜日(土曜日は予備日)
提供時間 午前9時~午後5時30分
休業日 日曜日、年末年始(12月31日~1月3日)
提供エリア 鹿児島市
※吉田町・郡山町・松元町・喜入町・桜島町の方はご相談ください

お問い合わせ・ご相談

※訪問リハビリテーションに関するお問い合わせやご相談は下記のお電話にてお気軽にお問い合わせください

電話番号 099-257-2277
担当者

前野(まえの)
リハビリテーション科主任
理学療法士、腎臓リハビリテーション指導士

受付時間 月〜金 10時~17時
リクルート特設サイト